広がるVRAINS

お久しぶりです。

二ヶ月ぶりですが、基本「天気」を振り回しながら遊んでいました。

 

さて、今回は(公式のミス?か何かで)ちらっと公開された、

トリックスター・キャロベイン」

これがどのくらいトリックスターにとって救世主たりえるかについてだらだら書いていきたいと思います。

あと「サモン・ソーサレス」も結構すごいやつなので最後にちらっと触れましょ。

 

 

トリックスター・キャロベインとは

星5 光属性
天使族 ATK/2000 DEF/1000
このカード名の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
①:自分フィールドのモンスターが、存在しない場合または「トリックスター」モンスターのみの場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
②:自分の「トリックスター」モンスターが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時からダメージ計算前までに、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。その自分のモンスターの攻撃力はターン終了時まで、その元々の攻撃力分アップする。

 

だいたいこんなスペックを持ったモンスターです。

 どちらか選択にはなるものの、①展開補助効果と②オネストっぽい打点倍加効果という目玉とびでるくらい優秀な効果を抱えています。

打点倍加効果はオネストと違って伸びる打点に限界があり、相手モンスターを必ず打ち取れるというわけではないのですが、主に盤面に君臨するマンジュシカで3200まで伸ばせるので大抵の相手には対応できると思います。

 

で、何がすごいのか

トリックスターというテーマにはいくつか弱点がありますが、中でもこれまで非常に大きな問題となっていたのはステータスの低さです。

メインギミックではあまりエクストラデッキにアクセスできないにも関わらず、メインギミックの最高打点はキャンディナの1800。ステージでも打点は伸びないのでステータスはそこで打ち止めでした。

そのため、相手に守備力1800以上のモンスター(メジャーなところで幽鬼うさぎとか)を守備表示でセットされるだけでダメージを通しにくくなってしまいます。

バーン効果でライフを詰めるのにもかなり限界があるので、相手に巻き返しの猶予を与えてしまう事が少なくありませんでした。

 

ですが、ここでキャロベインが登場したことにより

①少なくともキャンディナからサーチすればテーマ内ギミックのみで3550までのステータスに対応できるようになり

②ステータス1950以下の相手にはSSから叩きに行く選択肢も手に入りました。

ダメージも伸びるようになりますし、サーチ可能と言うセールスポイントのおかげでネストより安定感があり、しかもリリーベルで回収可能ときました。これはすごい。

 

キャロベインはトリックスターがこれまで抱えていた問題を大きく改善する可能性を秘めたモンスターなのです。

 

採用枚数は?

2~3枚採用されるカードだと思います。

キャンディナやステージからサーチできるとは言ってもこれらの効果でサーチしてみている札として持っておくのは奇襲性に欠けますし、何よりこれらのサーチはキャンディナやマンジュシカ、リンカーネイションといった初動に絡んでくるカードに使用したい場面が多いです。

そのため、できれば素引きしておきたいカードになります。

しかし、このカード自体は初動に絡まない事や初手にかぶせて事故を誘発する可能性を考慮して2枚に抑えることも考えられます。

個人的には3で良いと思います。

 

見た目

文句なしに可愛いよね。

 

備考

レベル5の光属性ということでAFとの相性が良く、プレアデスとかのエクシーズを狙うこともできます。ただ、先にAFが出ているとこいつのSS効果が使えなくなってしまうので効果使用後リンカーネイションで釣ってくるとか工夫は必要かなと思います。

 

余談:サモンソーサレスの話

キャロベインより先にやってくるぶっ壊れリンクモンスターですが、こいつも実はトリックスターに新しい可能性を示唆しているモンスターだったりします。

と言うのも、最近トリックスターにトーチゴーレムを採用する構築がちょいちょい目立ってきていたのですが、

従来のトーチ採用型は基本的にトリックスターシナジーが薄く、トーチ自体のパワーに頼りきりになりがちだった(トーチのせいでキャンディナにアクセスできず、結果1t目のトリックスターの初動がどうあがいても阻害される欠点)という問題も抱えていました。

 

ですが、サモンソーサレスが登場したことによってトーチゴーレムからの展開の間に挟み込むことでデッキからキャンディナを引っ張ってきてマンジュシカで手札に返すムーブやリリーベルループといったコンボへ突入するコンボを狙えるようになってしまいました。

実際のところどれくらい使い勝手がいいかについては要調整ですが、展開を考える必要性は増したかなと思います。

 

 

※リリーベルループとは

FWDとリリーベルが場におり、手札か墓地にマンジュシカ、相手の場に攻撃力1650以上の攻撃表示のモンスターがいる場合に、

リーベル直接攻撃→(マンジュシカ回収)→マンジュシカとリリー入れ替え→マンジュシカ自爆特攻→FWD効果でリリーベルを再度SSとすることで、何度もダイレクトアタックを決めることができるコンボ。

ステージがあれば7回マンジュシカが自爆特攻できるライフが残っていればワンキルできます。ガメシエルとかを送り付けるのがオススメ。

 

ではまた。